ニューサイクリング 2003年8月号(No.474)
本日の1冊
今回は「ニューサイクリング 2003年8月号」を取り上げます。
ニューサイクリングの2003年8月号は、通巻474号です。
カラーの口絵は、「つがいけサイクル2003」「第6回全日本自転車競技選手権大会トラック・レース」「JCRC2003シリーズ第4戦「なるしま杯」」「2003梅ヶ島ヒルクライムレース」「2003アクアスロン駅伝inいわき草木台」です。
474号の目次をページ順に追うと、
12 いにしへの街道を往く(2)
18 東信の林道案内(3)
24 自転車紀行 日本一周の旅 第1部(4)
34 ハンドルバーの幅のこと
36 サイクリストのための栄養学講座【水分補給】
40 自転車好きのための自転車競技(1)
42 つがいけサイクル2003
44 JCRC2003シリーズ第4戦「なるしま杯」
47 2003梅ヶ島ヒルクライムレース
48 2003アクアスロン駅伝inいわき草木台
50 内山靖樹レースリポート(9)
51 清水裕輔レースリポート(7)
52 中山朋子レースリポート(7)
53 飯田輝男レースリポート(3)
54 "よしみつ"のレース参戦日記(2)
56 キッズコーナー
63 新キ印日記「ちょっとくやしいこと」
67 BOOK GUIDE 「HOW TO BMX TRICKS」
69 モノディスプレイ
73 NC情報通
82 編集後記
となっています。
主な記事を紹介すると、
「いにしへの街道を往く(2)」は、旧街道を自転車で訪ねる連載の紀行文です。この連載は、複数の筆者による執筆で構成されています。第2回は、「中世の道 鎌倉街道」です。今回は、文章とともに写真もふんだんに掲載した内容となっています。
「東信の林道案内(3)」は長野県東部となる東信地域にある林道を紹介していく連載企画です。第3回目は、「林道布引線」「林道西山線」「軽井沢林道・小瀬林道」「長倉山併用林道」「菅の沢林道」「菅平林道・洗馬林道」を案内しています。
「自転車紀行 日本一周の旅 第1部(4)」は、35泊36日走行距離5,000kmの長期ツーリングのレポートで、今回が最終回となります。
「ハンドルバーの幅のこと」は、筆者が自転車雑誌を久しぶりに読んだ際、自転車に関する用語や知識に関した時代の変化について思ったことを雑感として綴っています。
「サイクリストのための栄養学講座【水分補給】」は、管理栄養士資格を持つ筆者が脱水の影響と水分補給の方法を理論を交えて解説しています。
「自転車好きのための自転車競技(1)」は、シドニーパラリンピックでタンデムのパイロットとしてメダルを獲得した筆者による連載で、第1回はパラリンピックとの出会いについて書いています。
「つがいけサイクル2003」「JCRC2003シリーズ第4戦「なるしま杯」」「2003梅ヶ島ヒルクライムレース」「2003アクアスロン駅伝inいわき草木台」は、各競技会の編集部取材他によるレースレポートです。
「内山靖樹レースリポート(9)」「清水裕輔レースリポート(7)」「中山朋子レースリポート(7)」「飯田輝男レースリポート(3)」「"よしみつ"のレース参戦日記(2)」は、国内外のレースに出場している各選手によるレースレポートです。
「キッズコーナー」は、「梅ヶ島ヒルクライム」「ツール・ド・美ヶ原」に参加した2名の小学生によるレース参戦記です。
「新キ印日記」は、連載のエッセイです。今回は「ちょっとくやしいこと」と題して筆者の経験したツーリングコースと選択した車種のアンマッチによる悔しい思い出を語っています。
「BOOK GUIDE 「HOW TO BMX TRICKS」」は新刊書の紹介コーナーです。今回は、合成や連続写真を多用する等、ビジュアル面に工夫を凝らしてBMXのトリックを解説した「HOW TO BMX TRICKS」を紹介しています。
2003年8月号の裏表紙広告は、マキノでした。
コメント
コメントを投稿