ニューサイクリング 2005年9月号(No.499)

本日の1冊

今回は「ニューサイクリング 2005年9月号」を取り上げます。

ニューサイクリングの2005年9月号は、通巻499号です。

カラーの口絵は、「2005全国高校総体自転車競技ロードレース」「CSC5時間耐久チームサイクルロードレース」「バルカーカップ室内自転車競技大会」「CSCトラック自転車競技大会2005」「ショップ探訪57」です。

499号の目次をページ順に追うと、

12 旅先でのメカトラブル

30 増田威望のレースリポート(7)

31 中学生になって

32 CSCトラック自転車競技大会に参加して

34 平成17年度全国高等学校総合体育大会

36 第4回トライザバンク大宮大会

38 Mt.富士ヒルクライムへの挑戦

44 今野仁の最新自転車工学入門

48 ラレーカスタムメイド製作記

50 けったいな話〔部品の入手とお試し自転車〕

53 道草随想「古都京都の異界」

54 〈パーツエッセイ〉リオター23CAプラットホーム

58 自転車以外のコレクション(6) 

62 イギリス・北欧紀行 (1)イギリス編

71 モノディスプレイ

73 NC情報通

82 編集室から

となっています。

主な記事を紹介すると、

「旅先でのメカトラブル」は、9月号の特集記事です。6人のサイクリストが経験したトラブルの経験談や事前のトラブル対策が掲載されており、その題は「自転車珍トラブル記」「メカトラブルと携帯工具」「メカトラブルと付き合う」「起こりやすいメカトラブルとは」「キーホルダーになったリムの物語」「メカトラブルと心意気」となっています。

「増田威望のレースリポート(7)」は、高校生ローディーによるレースレポートの連載です。今回は、自身が優勝した全日本実業団石川ロードのことをレポートしています。

「中学生になって」は、以前「キッズコーナー」でレポートしていた小学生が中学生になってからの活動について報告しています。

「CSCトラック自転車競技大会に参加して」と「Mt.富士ヒルクライムへの挑戦」は、参加者によるレースレポート、「平成17年度全国高等学校総合体育大会」と「第4回トライザバンク大宮大会」は、フォトレポートです。

「今野仁の最新自転車工学入門」は、ケルビムの今野仁氏によるシリーズです。今回は「ラグ付きとラグレス」と題して、フレーム製作時におけるラグ付きとラグレスそれぞれの長所短所などについて解説しています。

「ラレーカスタムメイド製作記」は、ラレークラブスペシャルをベースに顧客の要望に合わせたカスタムを施した1台をショップ店主が紹介しています。

「けったいな話」は、自転車とは関係のないことをも含めて筆者が思うところを記す連載です。今回は、「部品の入手とお試し自転車」と題して筆者の部品入手パターンについてと、余った部品の活用方法について紹介しています。

「道草随想」は、連載のエッセイです。今回は「古都京都の異界」と題して、異界について綴っています。

「〈パーツエッセイ〉リオター23CAプラットホーム」は、自身の使用しているリオターのペダルとペダルの好みについて語っています。

「自転車以外のコレクション(6)」は、毎回違う筆者が自転車以外のコレクションについて紹介していくシリーズで、第6回はクルマ「デザインテーマは"日本刀の反り"」と題してトヨタMR2を取り上げています。

「イギリス・北欧紀行 (1)イギリス編」は、2か月かけてイギリスとスカンジナビア半島を走破したサイクルツーリング紀行です。連載の第1回は、イギリスのプリマスからロングタウンまでを往く旅です。

2005年9月号の裏表紙広告は、M.マキノサイクルファクトリーでした。

コメント

このブログの人気の投稿

ポリージャポン開催

4/27は京王閣フリマ出品です

トーエイオーナーズミーティング2023詳報および続報