0704ニューサイクリング 2012年4月号(No.583)

本日の1冊

今回は「ニューサイクリング 2012年4月号」を取り上げます。

ニューサイクリングの2012年4月号は、通巻583号です。

カラーの口絵は、「 房総の山中を走るー養老渓谷・清澄寺を訪ねて」「勝海舟史跡散歩〈歴史探訪ポタリング〉」です。

583号の目次をページ順に追うと、

 8 房総の山中を走るー養老渓谷・清澄寺を訪ねて

14 勝海舟史跡散歩〈歴史探訪ポタリング〉

22 "PROJECT GUINES" 夢の次期主力戦闘機F-X計画〈その2〉

28 【NCアーカイブス】全日本大学対抗選手権自転車競技大会/大学ロードレース

37 Coffee Break「乗物も草食化してしまった?」

38 長谷川弘の私と自転車(74)

48 レース用カンパハブをツーリングハブにする

53 NC情報通

55 GO's Eye「自転車屋へ行こう」

62 編集室から

となっています。

主な記事を紹介すると、

「房総の山中を走るー養老渓谷・清澄寺を訪ねて」は、口絵写真とともに投稿された、サイクリングクラブのお正月恒例の1泊2日ツーリングのレポートです。

「勝海舟史跡散歩〈歴史探訪ポタリング〉」は、こちらも口絵写真とともに投稿された紀行文です。筆者は都内にある勝海舟ゆかりの地を巡っています。

「"PROJECT GUINES" 夢の次期主力戦闘機F-X計画〈その2〉」は、スギノ・ギネスのセットを見つけ、迷った末に購入。そのギネスを使った1台をどのようにするかについて筆者の思いを綴ったもので、2011年4月号に掲載された記事の続編です。が、今回はギネス使用車の製作話ではなく、思いがけず昔からあこがれていたサブリエールに出会い、手に入れる話に終始しています。

【NCアーカイブス】は、過去のニューサイクリング誌に掲載された記事の再掲載シリーズです。今回は1966年10月号に掲載された「全日本大学対抗選手権自転車競技大会/大学ロードレース」です。

「Coffee Break」は、自転車に直接また間接的にかかわる話題を取り上げるコーナーです。今回は「乗物も草食化してしまった?」で、昔のクルマは所有して、乗っても、いじっても、眺めているだけでも楽しかった。しかし、現在は白物家電のごとく面白さを感じられなくなってしまった。スポーツサイクルに関しても同じような道をたどっているようだと憂いています。

「長谷川弘の私と自転車(74)」は、東京・世田谷で長谷川自転車商会を営む筆者による、サイクリング界を黎明期から見てきた筆者と自転車の関りあいを綴る連載です。今回は多摩丘陵にある2つの城跡を訪れるサイクリングの話と、ランドナー向きのクラシックパーツ銘柄紹介の続編です。

「レース用カンパハブをツーリングハブにする」は、カンパニョーロ・レコードのラージフランジハブをツーリング向けに改造していく方法を解説したものです。

「GO's Eye」は、自転車に関わる様々な「もの」や「こと」について取り上げていくシリーズです。今回のお題は「自転車屋へ行こう」で、この頃は自転車量販店でもサイクリング車が、それも安価で販売されている。しかし、定量的な遊びしかしていない店が多い中で定性的な遊びしかできない自転車を買った人たちはどのようにしてその遊び方を身に着けていくのかと憂いています。

2012年4月号の裏表紙広告は、NC2006/8増刊「ディレイラーコレクション'81 復刻改訂版」でした。

コメント

このブログの人気の投稿

ポリージャポン開催

4/27は京王閣フリマ出品です

トーエイオーナーズミーティング2023詳報および続報