ニューサイクリング 1981年3月号(No.197)
本日の1冊
今回は「ニューサイクリング 1981年3月号」を取り上げます。
ニューサイクリングの1981年3月号は、通巻197号です。
197号の目次をページ順に追うと、
14 談論風発 ゆとりある大人のサイクリングをエンジョイして
28 オーダーメイド ジュニア スポーツ
40 我が娘のための子供用スポーツ車
46 落葉の小径
54 天城西南部の林道群
62 フランスで見たこと、考えたこと(5)
77 グラビア 浅間山のうしろ
80 ランチタイムクッキング ポークピカタ
82 グラビア 雪の木曽路
86 チ氏の欧州駐在録/最終回
88 変転の時代
90 堀田君の旅から旅/最終回
96 スポーツ車の系譜(10) 10スピード車の興隆
100 甲州道中
117 〈TOURING REPORT〉
122 〈LETTER TO EDITOR〉
125 〈製品 MEMO〉
128 〈会報すくらっぷ〉
132 〈LEAR LAMP〉 ※「LEAR」は原文ママ
となっています。
主な記事を以下にご紹介します。
「談論風発」は、自転車界に係る様々な分野の方と今井彬彦編集長が対談する企画の連載です。今回は「ゆとりある大人のサイクリングをエンジョイして」と題して、ヨコハマサイクリングクラブの山本克己氏との対談です。
「オーダーメイドのジュニアスポーツ」は、マスプロメーカーのジュニア用スポーツ車に満足しきれない親の為に、オーダーのジュニア用スポーツ車として「ラバネロ&パス」「ヒロセ」「メビウス」を紹介しています。
「我が娘のための子供用スポーツ車」は、「続・自転車の形を考える」として、シクロウネの今野義氏が娘さんのために製作した自転車の製作記です。
「落葉の小径」は、晩秋の西上州へ旧道を求めて、小海あたりから秩父方面へと峠を越えて走ったサイクリング紀行です。
「天城西南部の林道群」は、1980年12月号から始まった「林道あ・ら・かると」と称するコースガイドの連載です。この企画では、文章と地図の他にも、コマ地図や写真もふんだんに使ってコースを案内しています。今回は、伊豆半島の天城山脈の西南部の林道群「萩ノ入林道」「長九郎林道」「池代林道」「大鍋林道」を紹介しています。
「フランスで見たこと、考えたこと」は、今井編集長による、この年の世界選手権見物に訪れた道中の見聞録です。今回は「〈5〉またまたパリに」と題して、世界選手権観戦後に戻って来たパリの様子と、ピエール・ロック氏に会いにツールーズ(トゥールーズ)へ行った話を書いています。
※目次では「浅間山のうしろ」となっていますが、本文のタイトルは「浅間のうしろ」となっています。
「ランチタイムクッキング」は、今井千尋氏による、連載のクッキングレシピ紹介コーナーです。今回の料理は「豆のスープ ポークピカタ」です。
「雪の木曽路」は、サイクリング写真集団・茨城による、雪の降る木曽路の宿場妻籠を訪れた様子を写真と文で伝えるグラビアページです。
「チ氏の欧州駐在録」は、当時ヨーロッパに駐在していた今井千束氏による現地からの取材レポートの連載です。連載最終回となる今回は「パリを去る日・・・。」と題し、二年弱の駐在生活を送った部屋から物が無くなってゆく日々の様子と、フランスと日本のサイクリングの違いについて綴っています。
「変転の時代」は、「N.C.JOURNAL 斜視」と題する連載記事です。今回は、「不確実性の時代」「変化の時代」といわれた当時、自転車、サイクリングの側にも変転の時代が来ている。その変化は、固定観念を取り払ったところにあるのではないかといっています。
「堀田君の旅から旅/最終回」は、「堀田君のガイド風紀行」と銘打ったサイクリング紀行の連載最終回です。今回は「旅を求めて西東、50回の足跡を振り返って」と題して、これまでを振り返っています。
「スポーツ車の系譜(10) 」は、「日本のスポーツ車その足跡を探る」とした企画で、今井編集長執筆による連載です。今回は、「10スピード車の興隆」という題で、通勤通学車の次に出てきたフロンドギヤの多段化が始まり10スピード車が定着し始める頃までを追っています。
「甲州道中」は、中央線の鳥沢駅から八王子へ向かいながらの甲州道中で見聞きしたことを綴ったサイクリング紀行です。
「TOURING REPORT」は、読者投稿によるツーリングレポートのページで、「New Cycling SALON」と称するコーナーのひとつです。今回は「大平から木曽へ」と「新潟へ」の2本が掲載されています。
「LETTER TO EDITOR」は、編集部に寄せられた読者からの投稿を紹介するコーナーです。今回は「チネリSCを作る」「私だけの軽量車」が掲載されています。
「製品MEMO」は、新製品情報のコーナーです。今月号は、石渡の「エアロダイナミクスフレームチューブ」を紹介しています。
「会報すくらっぷ」は、各クラブの交換の場所としてNC誌が提供しているページです。今月は「名古屋サイクルフレンズ」「西日本大学サイクリング連盟学士会」「安濃津サイクリングクラブ」「北大阪サイクリングクラブ」「奥多摩サイクリングクラブ」「港サイクリングクラブ」から情報が寄せられています。
1981年3月号の裏表紙広告は、ブリヂストンサイクル「ユーラシア」でした。
コメント
コメントを投稿